ピケティなんざ後回し! 

昨日ピケティをやっていて、何であれ年0.1パーセントの成長でも三世紀続くとものすごくでかくなる、という話が何十ページも続くので少し飽きたところで、TeXLive を2014 年版にアップデートしたりして寄り道をしていたが、突然 dvi ファイルが鬱陶しく思えてきたのと、あと TeXShop が文字を勝手に\UTF{}に置きかえやがるのに腹が立って、もうplatex なんかいいだろ、 XeTeX か LuaTex でpdf直結じゃ、と思ってプリアンブルをいろいろ変えたりしているうちに、日曜になってるじゃないか、あははははは。

しかし、LuaTexよくわからない。XeTeXもフォント回りとかよくわからん。どっちもなんとか日本語でpdf出るようにはなった、ようではあるんだけど……これでいいのかどうかもはっきりしない。うーむ。ぼく程度のライトな使い方だと、どのみちそんなに差はないんだけ。

あの源之助フォントだかなんだかも使ってみたいとは思うのよね。こことか見ていじってるが……
http://d.hatena.ne.jp/zrbabbler/20140719/1405795403





クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
山形浩生の「経済のトリセツ」 by 山形浩生 Hiroo Yamagata is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.