
ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法
- 作者: pha
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2012/08/03
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 16人 クリック: 1,642回
- この商品を含むブログ (99件) を見る
仕事も家庭もつまらない、ネットでだらだらして、人にたかって生きていこう、という本。マンゴー『就職せずに生きる本』とかだと、就職しなくてもなんか社会と自分にとって有益なことをやって生きていける、という内容だったけれど、これはそういうのもなく、とにかくニートとして生きていけばいいじゃん、という。
それですむならいいんじゃないの? ぼくはそういう恵まれた環境にはいなかったので、こういう安楽でぜいたくな暮らしはできないけど。こういうエリート層が可能なくらいには日本は豊かだということがよくわかる。これを読んで救われる人も、いるのかもしれない。でも、みんなができることではないというのは、著者も認めるとおり。「歩き方」といいつつ、別に一般化できるほどのノウハウが書いてあるわけじゃない。で? それ以上のコメントをしようがない本なので、特に書評にはとりあげません。

山形浩生の「経済のトリセツ」 by 山形浩生 Hiroo Yamagata is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.