山形浩生の「経済のトリセツ」

各種の書評など。

2021-02-05から1日間の記事一覧

2021-02-05

ケインズ全集28巻「社会政治文学論集」

むしろ感想文 お勉強 ケインズ 書評 経済学 翻訳

先日、ケインズの「芸術と国家」という文章を訳した。 cruel.hatenablog.com そのとき、これがケインズ全集に入っているかどうかいちいち確かめたりしなかったんだが、別のことを調べていたら、出ているのがわかった。 社会・政治・文学論集 (ケインズ全集)…

はてなブックマーク - ケインズ全集28巻「社会政治文学論集」
ケインズ全集28巻「社会政治文学論集」
プロフィール
id:wlj-Friday id:wlj-Friday

各種の書評など。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • ハーマン・カーン『紀元2000年』の技術予想はそんなに悪いか?
  • フィッシャー・ブラック『ノイズ』とファイナンスの教え
  • クルーグマンのはずれた「未来予測」
  • ラジオトークの存在意義などについて
  • クルーグマン「ミレニアムを解き放つ」:この道はいつか来た道
月別アーカイブ
山形浩生の「経済のトリセツ」 山形浩生の「経済のトリセツ」

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる